
株式会社グッド・サポートの中島社長よりお誘いをいただき、知る会に参加したのが2019年の3月でした。その会で様々な業種の経営者の方々と経営についてディスカッションをさせていただいたことが入会しようと決意したきっかけです。皆様、熱心に誠実に経営について考えておられ、日々実践されている生きた経営知識をその場で学べたのはとても新鮮な体験でした。入会した今、参加した例会では必ず一つは自社に活かせる学びを持ち帰り実践しています。今の当社があるのは、この知る会に参加したおかげだと思います。

2021/03/09
定員:定員あり
福友支部「同友会を知る会」
共に学び合い、共に成長を!
同友会は経営上の必要な要素を学べる場です。
明るい未来を指し示すことができる場です。
多くの異業種の経営者と出会えることは、それだけの経営経験や知恵に触れることができます。

2021/03/19
定員:定員あり
東支部「同友会を知る会」
あなたの経営の悩みってなんですか?
みんなはその時、どうやって克服したか聞いてみたくないですか?
同友会には、さまざまな体験をした経営の仲間がたくさんいます!
そして、皆で考え・学んで実践して自分と会社を磨いています!
- 2021年3月6日 2021年2月25日 田川支部例会報告(筑豊地区)
- 2021年3月3日 輝きブロック 2月ブロック会(糸島支部)
- 2021年3月3日 第21回さくらブロック会を開催しました。(南支部)
- 2021年1月26日 福岡地区2021年新春講演会が開催されました(事務局の会員訪問ブログ)
- 2020年12月8日 企業連携推進委員会 2020年11月例会 開催報告(FAST)
- 2020年8月19日 Be stronger!令和2年度6月ブロック例会「コロナ渦に負けない! 法人化に向けた “はじめ”の一歩‼」(福友支部)
- 2020年6月25日 2020年6月 みんなでコロナを乗り切ろう!(中央支部)
- 2019年10月29日 北九州地区地域政策部主催 両支部10月合同例会「働き方改革を学んで助成金を活用しよう」(北九州地区)
- 2019年9月22日 同友会かすや支部9月例会の報告(かすや支部)
- 2019年8月3日 飯塚支部 7月例会(飯塚支部)

株式会社アライヴ
代表取締役 宮本 真吾
弊社は、「何にでも挑戦」の精神で、ハウスクリーニングや介護事業・飲食事業・建設事業など多岐にわたって行っており、経験と実績により培ったノウハウをもとに、お客様の要求にお応えします。例会等で学んだことを日々の業務に活かし、全員が頑張ってよかったという会社づくりを目指し、挑戦し続けます。

株式会社エイド
代表取締役 白石 浩一
障害福祉研修機関として、企業や社会福祉法人への合理的配所研修、発達障害支援研修を実施しております。自立支援を目標とした障がい者グループホームを4月から運営しておりますので、各企業の障害のある方のご入居相談も受け付けています。多くの企業と連携をとり、福岡の発展のために活動していきたいです。

株式会社アクロス
代表取締役 増本 知恵
同友会での学びに日々刺激を受け感謝しています。経営環境が激変する中、企業は人材開発体系の見直しが急務となりました。今や目前の問題を解決する即効性が期待されます。弊社は企業に寄り添い、進むべき方向性を立案し、研修やキャリアコンサルティングを通じて企業戦略の実現のお手伝いを致します。
- 日本のものづくりを応援する元気発信企業/(株)大洋サンソ/福友
- 「日本一のコールセンター」を目指して…/(株)ヒューマンライフ/南
- 封筒・紙袋通販.com/南
- 高所の安全・安心な作業環境を創造する 足場リフト「猿鳶太助」/(株)アイル/筑紫
- 福岡でバーベキューするならBBQ太郎!/出張バーベキュー/(株)Q太郎フーズ/福友
- 障がい者雇用の対策はお済みですか?/エイドケアカレッジ/(株)エイド/博多
- ランチェスター法則で経営改善/戦略社長塾/経営者の学校一般社団法人/福博
- デジタルを活用した集客、商談獲得、営業効率化を支援/デジタルモーメント(株)/福友
- 自費出版、ブランディング出版なら/福岡出版サポートセンター/(株)梓書院/福友
- 業務システムの安定稼働と業務データの維持保全を支援/(株)インフィニティ/博多