



同友会とは?
よい会社づくりをめざす経営者の団体です。
同友会は3つの目的を持ってセミナーや交流会を行っています。

中小企業家同友会は、「中小企業の経営を良くしたい」という目的のもと、1957年4月東京で設立され、1963年3月に福岡県中小企業家同友会(以降同友会)が誕生しました。
全国47都道府県に約47,000名が加盟。
全国47都道府県に約47,000名が加盟。福岡県下には、22支部があり、2,100名を超える会員が活動しています。

どんな活動をしてる?
1.同友会を知る会
同友会を知ってもらうための会を各支部が中心となって開催しています。同友会の活動内容を知っていただき、入会することで何を学べて貴社の発展に繋げられるかのヒントをたくさん紹介されます。
2.各種例会
同友会に所属する会員中心による、経営の体験報告などを通じて学びを得る会が福岡県内の各地で行われています。
自分の所属する支部以外でも同友会の会員であれば参加可能です。県をまたいでの参加もできます。
3.各種勉強会
- マーケティングやブランディングの勉強会
- ITやDXに関する勉強会
- 求人に関する勉強会
- 社員育成に関する勉強会
- 財務諸表を読めるようになる勉強会
- 事業承継やM&Aのための勉強会
などなど、福岡県内の各地で多くの勉強会が行われています。
4.経営指針作成、経営計画作成
同友会では自社の「経営理念」の作成や「経営指針」の作成を重視しています。
経営指針書作成セミナーを通じて、経営理念・経営ビジョン・経営方針・経営計画の4つの要素からなる経営指針書の完成を目指します。
はじめての方も参加できるイベント 一覧
「同友会を知る会」と「交流イベント」は通常の同友会の定例会やセミナーにゲスト枠としてご参加いただけます。
お気軽にご参加ください!
福友愛支部 参加費無料 福友愛支部2023年度 第2回 同友会を知る会
- 日程:
- 2023/06/13 18:30~20:10
- 場所:
- アクア博多
中央支部 参加費無料 中央支部6月例会
- 日程:
- 2023/06/15 18:30~21:00
- 場所:
- チクモクビル+ZOOM
りょうちく支部 参加費無料 りょうちく支部6月例会
- 日程:
- 2023/06/15 18:30~21:00
- 場所:
- るり色ふるさと館研修室1
福博支部 参加費無料 【福博支部6月例会】10億円企業のつくり方(報告者:楽天地 水谷崇氏)
- 日程:
- 2023/06/15 18:00~20:30
- 場所:
- 天神ビル
福友愛支部 参加費無料 福友愛支部6月例会
- 日程:
- 2023/06/15 18:30~21:00
- 場所:
- アクア博多+Zoom
共同求人委員会 参加費無料 共同求人委員会を知る会
- 日程:
- 2023/06/19 18:30~20:30
- 場所:
- 同友会全体会議室
