2019/8/22 飯塚支部8月例会
8月例会報告8月例会は寺崎ブロック担当報告者はひのきの香房木楽家(株)高木工務店取締役高木博志さんです。今回の報告で感じた事は、例会の報告をブロック内で作り上げていく中で若手経営者の分からない事、気付いてない事を先輩経営… 続きを読む »
8月例会報告8月例会は寺崎ブロック担当報告者はひのきの香房木楽家(株)高木工務店取締役高木博志さんです。今回の報告で感じた事は、例会の報告をブロック内で作り上げていく中で若手経営者の分からない事、気付いてない事を先輩経営… 続きを読む »
8月20日(水)に田川支部の8月度例会を開催しました。今回の田川支部の例会は「キャリア教育から自社を見つめ直そう」と言う内容について田川支部会員の㈲英設備工業の荒川雅光さんからの報告でした。後半にはキャリア教育の必要性に… 続きを読む »
8月8日に寺崎ブロック・ブロック会が開催されました。 今回は、会員企業の高木さんの会社にお邪魔しての開催です。 8月22日に開催されます例会、寺崎ブロックの担当です。 今回の報告者が、ひのきの香房 木楽家 株式会… 続きを読む »
今回の例会発表者は、「嘉穂食品」の濱吉徳社長でした。嘉穂食品さんは、豆腐の製造販売をしています。会員歴もまだ浅いながら、今回の発表はまだ自分の中にしかない目標や夢を外化することで現実的なものにする強い意志が感じられました… 続きを読む »
のおがた支部7月例会を7月19日、直方市中央公民館にて開催しました。 報告者は福豊興産コンサルティング株式会社 取締役 村田龍二氏です。 1.今回のテーマは『経営指針の実践・活用』2.討論のテーマは【あなた… 続きを読む »
7月17日水曜日、7月度の田川支部例会を開催いたしました。 魅力ある職場づくりをテーマに、田川支部会員で社会保険労務士の井上さん、倉成さんに就業規則や経営者の3大任務について報告がありました。 後半は「社員がより元気に働… 続きを読む »
【社員が生き生きと活躍できる経営への挑戦!!!】 6月18日(火) 田川伊田駅舎にて田川支部6月例会が開催されました。 今回は、社員が生き生きと活躍できる経営への挑戦〜夢見れる企業づくりをめざして〜というと… 続きを読む »
CRAFT 【社員が生き生きと活躍できる経営への挑戦!!!】 6月18日(火) 田川伊田駅舎にて田川支部6月例会が開催されました。 今回は、社員が生き生きと活躍できる経営への挑戦〜夢見れる企業づくりをめざして〜 というと… 続きを読む »
5月16日パドドゥ・ル・コトブキにて飯塚支部5月例会が開催されました。 今回は、社労士有効活用法〜社長の夜逃げで気づいた社労士の必要性〜ということで、宮崎健司社会労務士事務所の宮崎健司さんに、なぜ社労士になったのか、… 続きを読む »
4月24日水曜日にパドドゥ・ル・コトブキに於いて飯塚支部大会が開催されました。 今年度から2ヵ年計画で原点回帰・有言実行をスローガンとします! 支部大会では退会者の抑制に取り組む事と、新会員を年間10名増やし例会参… 続きを読む »