第31回福岡県中小企業経営者フォーラムが開催されました

のおがた支部、飯塚支部、田川支部10月例会は、県で開催された第31回福岡県中小企業経営者フォーラムへの振替例会となっており、10月24日(金)に福岡市のTKPエルガーラーホールにて開催されました。

第1部は基調講演。報告者として株式会社丸忠 代表取締役 喜納 朝勝 氏をお迎え。講演テーマを「社員と共に”ワクワク”育つ企業づくり~”人生のグランドデザイン”が職場を変える」とし講演をしていただきました。

第2部は分科会。6つの分科会が設営され、学びを深めました。見学分科会は、「『日本でいちばん大切にしたい会社』ってどんな会社?」をテーマに、ATUホールディングス株式会社 代表取締役 岩崎 龍太郎氏の会社を訪問。のおがた支部と飯塚支部などが担当で、のおがた支部の射場さんは座長をされました。(写真:右から 辻フォーラム委員、射場フォーラム委員)

第5分科会は、「インタビューシップがもたらした社内の変化と未来への可能性」をテーマに、有限会社さめしま 代表取締役 野中 真琴氏(ひびき支部)が報告。インタビューシップを一緒にしている北九州市立高校の先生も登壇されました。この分科会は田川支部などが担当し、田川支部岡田さんが記録をされました。(写真:左 岡田フォーラム委員)

第3部は交流会。今回は出し物はなく、まずは分科会報告にて、昼間の分科会の学びを共有。その後、分科会毎のテーブルに分かれて、講演や分科会の深堀り交流がされました。

写真上/(左から)上原幹事長、小屋根会長、鶴田副会長
写真下/(真ん中から右へ)森副会長、中村支部長

2025年11月5日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です