第4回 ストックビジネス研究会
ストックビジネス研究会第4回が行われました みなさまお忙しいところ、会場15名Zoom8名の盛会、御礼申し上げます!と同時に、会場キャンセル2名、Zoom不参加5名と若干のルーズさが気になってきました。 本日は司会を前田… 続きを読む »
ストックビジネス研究会第4回が行われました みなさまお忙しいところ、会場15名Zoom8名の盛会、御礼申し上げます!と同時に、会場キャンセル2名、Zoom不参加5名と若干のルーズさが気になってきました。 本日は司会を前田… 続きを読む »
6月のブロック例会では、ビストロニューオリンズタイニングを経営される、合同会社榮福の榮福りえさんにご報告いただきました。 料理人の旦那様を表に出したい、老後のために自分たちでお店をやりたいと一念発起して独立起業された榮… 続きを読む »
報告内容「主婦が働きやすい職場を切り開く」 夢を語れ2nd 2022年5月ブロック例会は、合同会社ネットランド 代表社員 栗山敏之さんに報告して頂きました。 第1回「夢を語れ2nd」ブロック例会は、今期副ブロック長になら… 続きを読む »
Cheer Upブロック始動 最初の報告者はレマルク株式会社 代表取締役の長松加奈子さんで、Cheer Upブロックのブロック長をされています。 長松さんはモノゴトの効率的な段取りの大切さを学びながら育ちます。 就職後に… 続きを読む »
「コロナ渦に負けない! 法人化に向けた “はじめ”の一歩‼」 Be stronger!ブロック6月ブロック例会報告は、はじめ司法書士事務所の丸山主税(ちから)さんに報告を頂きました。 丸山さんは久留米のご出… 続きを読む »
「人材コンサルティングが天職に。同友会で得たこと。」 Be stronger!令和2年度5月ブロック例会はブロック長の株式会社アクロス増本知恵さんに報告を頂きました。 20歳でバイクの販売を始めた力武さん。社会人のほとん… 続きを読む »
テレワークを駆使してハワイで3ヶ月過ごす方法 学び合いブロック7月例会報告はスカイリーフ株式会社 代表取締役 勝山 祐督さんに報告を頂きました。 同友会に入会して4年目。1年ぶり3回目の報告となる勝山さん。 例会では、勝… 続きを読む »
非常時対策プロジェクトの特別インタビュー第3弾は、これまでの第1弾・第2弾でコロナ対策について知った今、経営者として会社を守るために何すべきなのか法律に基づいて正しく理解しておくために、向原総合法律事務所の向原弁護士にお… 続きを読む »
非常時対策プロジェクトの特別インタビュー第2弾は、第1弾で「借入れ」について多くの話が出たことを受けて、専門家である辻本聡税理士事務所の辻本氏に制度融資などについてお話しいただきました。 ●お金を借りる順番は? ●いくら… 続きを読む »
福友支部の今年度特例プロジェクト【非常時対策プロジェクト】と【情報化プロジェクト】が企画した特別インタビューの第1弾は、(株)タウンズポストの飯田氏が登場! 新型コロナウイルスの感染が拡大し、緊急事態宣言が福岡県にも発令… 続きを読む »