田川支部9月例会「どうすればいい この経営指針書」

** 田川支部9月例会のご案内 **
どうすればいい この経営指針書
~俺の経営指針書どこが悪い?~

報告者
(株)ベストエフォート  代表取締役  中嶋 浩一朗 氏 (南支部)

2009年11月に法人を設立。PCエイドを屋号にし、福岡県内5拠点で法人,個人
問わずパソコンのメンテナンス業を中心に、パソコン周りのお困りごとの解決に
取り組んでいます。2018年に社員がいなくなり、一人社長で会社を2年間運営、
そこからまた仲間と共に再挑戦し第二創業を決意。事業を再構築していっております。

こんな悩みはありませんか?
○経営が軌道に乗らない 経営指針書を作成・実践しているが、売上や利益が
思うように向上せず、計画と現実にギャップが生じている状況。

○ スタッフの不満が減らない 働きやすい職場づくりに取り組んでいるが、
離職率が高く、経営者の想いとスタッフの期待にズレが生じている状況。

○ 思ったような効果が得られない 経営指針書を社員に見せているが、
スタッフの行動や意識に変化が見られず、形だけのものになっている状況等々

このような方におすすめ
既に経営指針書を作成済みの経営者
成文化を検討中の経営者
経営改善のヒントを求めている経営者

○日 時/ 2025年9月22日(月) 18:00受付 18:30 開会~21:00閉会

○会 場/ 田川青少年文化ホール 研修室(田川市平松町3−36)
※例会終了後、懇親会を企画しています。
懇親会会場:会場:近隣の会場  参加費:実費
出欠回答を19日 17時までにお願いします。
それ以降のキャンセルはキャンセル料が掛かる場合があります。

開催日時2025/09/22 18:30~21:00
会場田川青少年文化ホール 研修室
参加費無料

このイベントへの申し込みはこちら

関連記事一覧