【福岡・筑後地区】特別支援学校「合同技能発表会」
11月7日(水)に福岡・筑後地区の特別支援学校「合同技能発表会」が古賀特別支援学校にて開催されました。今年で6回目の開催となります。(北九州・筑豊地区は11/14に開催) 技能発表会では学校ごとのブースに分かれ、生徒さん… 続きを読む »
11月7日(水)に福岡・筑後地区の特別支援学校「合同技能発表会」が古賀特別支援学校にて開催されました。今年で6回目の開催となります。(北九州・筑豊地区は11/14に開催) 技能発表会では学校ごとのブースに分かれ、生徒さん… 続きを読む »
11月1日(木)~2日(金)に博多高等学園の学校公開が行われ、事務局4名で見学に行ってきました。 博多高等学園は軽度知的障がいを持つ生徒さんが通う特別支援学校です。 卒業後の企業就労を目指し、社会人として必要な知識・技能… 続きを読む »
2018年11月22日(木)に「第27回福岡県中小企業経営者フォーラム」が開催されました。 第1部は九州旅客鉄道株式会社の代表取締役会長 唐池恒二氏による基調講演、第2部は13の分科会でそれぞれの経営課題に関する報告が行… 続きを読む »
午後は「私の同友会人生、同友会運動と歩み」と題してご報告を頂きました。 大阪同友会の歴史と、そ… 続きを読む »
10月16日(火)9時30分~17時 に、秋季事務局研修会を開催しました。 ほぼ恒例(?)ですが、本年度も中同協専任講師の松井清充さんをお招きして、 午前中は「同友会運動の障害者問題への取り組みと理由」 午後は「私の同友… 続きを読む »
福岡には、まだまだ知られていない”よい会社”がたくさんある。 そんな会社をもっと知ってほしいという想いから、福岡の中小企業の社長へインタビューを行った。 あなたが知らない会社がここにあるかもしれない・・・。 —… 続きを読む »
福岡には、まだまだ知られていない”よい会社”がたくさんある。 そんな会社をもっと知ってほしいという想いから、福岡の中小企業の社長へインタビューを行った。 あなたが知らない会社がここにあるかもしれない・・・。 —– (株)… 続きを読む »
2018年10月15日(月)15:00~18:30に2018年度情勢勉強会が開催されました。報告者は、中同協専任講師の松井清充氏で、「情勢認識を深め、自社の経営方針を策定しよう」をテーマに報告頂きました。会員45名、他団… 続きを読む »
2018年10月20日(土) 14:00~17:00(第3偕成ビル) に人を生かす経営本部(経営労働・共育・共同求人・バリアフリーの4委員会で構成)の主催の就業規則勉強会に参加しました。土曜日の午後という時間設定でしたが… 続きを読む »
2018年8月28日(火)~9月3日(月)までの5日間、 九州国際大学から3名の学生が、事務局のインターンシップに参加しました。 今回のインターンシップでは、 ①様々な業界・会社があることを知ってもらう ②「働くとは… 続きを読む »