百道中学校より2名が職場体験に参加

2019年9月3(火)~2019年9月4日(水)の二日間 百道中学校から2名の学生が、事務局の職場体験を行いました。   事務局の主たる業務である「会員企業訪問」を2社行い、 その他、ビジネスマナー研修(挨拶、身だしなみ… 続きを読む »

2019年9月12日

パート、アルバイトから正社員の求人まで  ~福岡で求人情報といえば、“あぱぱ”~

(株)アビリティ・キュー 代表取締役 貞池 龍彦さん(福岡同友会副代表理事)を訪問   求人情報といえば、indeed、マイナビ、リクナビ、デューダやタウンワークなど、誰もが一度は聞いたことがあると思います。大… 続きを読む »

2019年8月21日

『中小企業の日』が制定されました!

この度、7月20日が「中小企業の日」に決定されました。(中小企業庁発表)2003年から中小企業憲章の運動を進めてきた同友会として、2017年に発表した「国の政策に対する中小企業家の重点要望」から毎年「中小企業の日」制定を… 続きを読む »

2019年8月21日

「条例に関する勉強会」を開催しました!

8月8日(木)は、朝9時半から12時に時まで事務局員研修の1つとして「条例に関する勉強会」を行いました。 今回の勉強会は、“「中小企業振興基本条例」をより深く理解する”という目的で企画しました。 講師役の事務局員が作成し… 続きを読む »

2019年8月20日

持続可能な介護に取り組み、成長を大事にする会社  (株)エヴァ

(株)エヴァ 山野 将由 取締役           近年、少子高齢化が進む一方であり介護費の増大や介護負担、老々介護等問題が多くあり社会問題となっています。 そんな中、福岡で自宅にいらっしゃる方や自宅で介護されている方… 続きを読む »

2019年7月31日

人の生命・財産を守り、安心・安全をお届けする  株式会社北九州消防設備保守センター

創業1976年の老舗企業 村田さんが社長を務める株式会社北九州消防設備保守センターは、1976年創業の消防設備の保守点検をメイン業務とする会社です。創業者は先代の父親ですので、村田さんは2代目社長ということになります。 … 続きを読む »

2019年7月29日